Fate/Zeroの第4次聖杯戦争をあなたの選択次第で、原作やアニメストーリーからオリジナルストーリーまで楽しめる「フェイト/ゼロ」フルボイスアドベンチャーゲームアプリ紹介です。
大人気アニメ「Fate/Zero
ゲームは、主人公「衛宮切嗣」となって英霊(サーヴァント)である「セイバー」を育てながら、7人の魔術師(マスター)と英霊を倒し第4次聖杯戦争に勝つ!ストーリーを追体験出来る仕様となっており、アニメや小説を見ていて「あっここはこうでしょう!」と思っていたところなどで、自分の思った通りの選択を行うことが可能で、原作以外のストーリーを何度も楽しめるようマルチエンディングを採用しています。
また、敵サーヴァントとの戦闘では、ストーリー時の各選択によって変動する「魔力値」と、プレイ中に手に入る貴重な「カード」を使って敵との相性を見ながら戦闘時に選択することで勝敗が決まるシステムを採用し、戦闘に勝利することで各カードの能力がレベルアップする成長要素や戦闘に負けるとセイバーが休息状態となって、シナリオにも大きな影響を与える仕組みなど、一つ一つの選択や戦闘が重要なファクトーとなってFate/Zeroの世界観を楽しめるのが魅力的なゲームです。
その他にも本アプリだけのオリジナルストーリー「イリヤへのプレゼント」や貴重なシークレット画像を収録しているだけでなく、1回/日遊べる「凛の占い」で魔力値を加算して戦闘を有利に進められる他、魔力値によってストーリー展開が変化する仕掛けがあったり、集めたカードや一回見たシーンを記録する「ALBUM」機能など、本アプリでなければ体験出来ない「Fate/Zero」が多数収録されています。
基本的な操作は、ストーリーを左右する様々な分岐点での判断を画面に表示される選択項目からタップするだけとなっているので、簡単な操作でシナリオを楽しむことが出来、表示されるグラフィックも美しく、フルボイスで楽しめるのでアニメを見ている感覚でプレイすることが出来るのは好印象です。
その他の操作は、「下スワイプ」で過去ログ(100シーン前まで)を確認したり、「右スワイプ」で閲覧したテキストを早送りや「左スワイプ」で強制的に次のポイントまで早送り、画面右下の「令呪」アイコンをタップでメニュー画面(セーブやロード、各種設定など)を表示、動画が再生されているときに画面を「連続タップ」で動画を飛ばすことが出来ます。
便利な機能は、遊びやすいよう重要なポイント(シナリオ分岐する選択時)では、自動的にセーブする機能を搭載し全部で34個のセーブ記録を保存してくれるので、選択を失敗したときなどでもすぐにロードして戻ることが出来、何度もプレイしていてストーリーを一気に飛ばしてしまいたい時には、画面を長押しするだけで重要なポイントまで進める「オートモード」機能など、スムーズにアドベンチャーゲームを楽しめるよう配慮された多数の機能を搭載しています。
その他にも音量・BGM・ボイス・文字の表示速度など、ユーザが遊びやすいように自由に変更することが出来、追加アドオンによる課金も無く買い切りアプリとしてリリースしているのも見逃せない点です。
Fate/Zeroのファンはもちろん!何度もプレイしたくなるアドベンチャーゲームとして完成された高いシナリオとマルチエンディング機能を搭載した大変おすすめアプリです。
詳しい画像やレビューはこちら
もっとiPhone/iPad情報を見るなら

にほんブログ村

iPhone(アイフォン) ブログランキングへ