ブロガー必見!ブログなどのWeb系記事の作成を手助けしてくれるブログエディターアプリ紹介です。
ブログやHPで個人や会社、お店などさまざまな情報を簡単に発信し検索(調べる)することが出来るようになり、大変便利な世の中になりました。
特に個人でブログから貴重な情報を発信されている方であれば、常に投稿する記事の内容を入念に考えてじっくり腰を据えて書いているのではと思いますが、もっと手軽で手持ちのiPhone/iPadを活用しちょっとした空き時間や移動時に記事の内容を作れたらと思いませんか?
このアプリはブログの記事をiPhone/iPadで余計な操作不要!無駄な機能を無くしアプリの動作が軽く!タグ・カテゴリ・スラッグの指定からRetinaディスプレイ用の画像をアップロード、過去ログ編集、編集中の記事のプレビュー機能まで、パソコンでの作成以上に簡単に記事を作成出来る大変便利なアプリです。
使い方は、画面上部に投稿・するぷろーら・プレビュー・写真・設定ボタンがあり画面下部にiPhone/iPadで同じみのキーボード、画面をフリックすることで本文と続き欄を使い分け可能で、画面のテーマを3色(パープル、ブラック、ホワイト)から選べ、必要なボタンだけを配置し最小限の操作と画面で使いやすいのが特徴的です。
その他の便利な機能としてRetinaディスプレイ用の画像のアップ、オリジナルCSSを指定したプレビュー機能、複数のアカウントに対応、ブログの更新をSNS(Facebook/Twitter)で投稿、TextExpander対応、URLスキーム対応とブログを日々書いている人のために開発されたアプリなのは見逃せません。
いつでも何処でも簡単な操作でブログの記事を作成出来る大変便利なおすすめアプリです。詳しい画像やレビューはこちら
もっとiPhone/iPad情報を見るなら

にほんブログ村

iPhone(アイフォン) ブログランキングへ